楽器の扱い方からアドリブ奏法まで
無理のない奏法でレッスンします。

講師

須山 恭一 Suyama Kyoichi
7年間「矢沢永吉」の専属バックバンドを務める
1949年生まれ。神奈川県出身。いくつかのバンドで活躍後 1976年 プロデビュー。 サザンオールスターズの武道館ライブや、上田正樹のコンサートで演奏し、 7年間「矢沢永吉」の専属バックバンドを務める。 1983年、札幌に拠点を移し道内での演奏活動を展開。 以後、ジャズオーケストラ、タイガー大越(tp)、澤田一範(as)他、 多くの実力派ミュージシャンと共演。 2003年10月、新生バップバンド“NEW WAVE”結成!

永留 淳也 Nagatome Junya
北翔大学、札幌大谷大学、札幌大谷高等学校で講師を務める。
福岡県太宰府市出身。
国立音楽大学音楽学部器楽学科サクソフォーン科卒業後、アミアン国立地方音楽院サクソフォーン科修了(仏)。
これまでサクソフォーンを、故・大室勇一、石渡悠史、須川展也、セルジュ・ベルトーキの各氏に指示。1997年より、北海道で演奏活動を行い、クラシック音楽を軸としたアカデミックな演奏と指導に加え、近年はジャズ・ポップスの分野において活動の場を広げ、地方音楽振興に尽力している。
現在ヤマハPMSを始め、北翔大学、札幌大谷大学、札幌大谷高等学校で講師を務める。

舛田 敏英 Masuda Toshihide
エンペラー・ニューサウンズオーケストラ入団後、数々の有名タレントのバックミュージシャン、レコーディングメンバーとして活躍。
1948年札幌生まれ。アルトサックス、テナーサックス、クラリネット習得後、1970年プロデビュー。
1972年エンペラー・ニューサウンズオーケストラ入団。
その後、数々の有名タレントのバックミュージシャン、レコーディングメンバーとして活躍。
1990年 札幌パークホテル専属となり、クラリネット・トリオ結成。
2002年よりデキシープリンスに参加し、ライブ活動やCDをリリース。現在、音楽講師や、各種音楽イベント等で活躍中。
コースと料金(税込)
開講曜日・時間は変更になる場合がございますので詳細はお問い合わせ下さい。
【入会金】 ¥5,500コース | スケジュール | 月謝 | 曜日と時間 | 講師 |
---|---|---|---|---|
サックスコース | 月3回(各30分) | 【初級】 ¥9,900 【中級】 ¥11,000 【上級】 ¥13,200 |
お問い合せください。 | 須山、永留、舛田 |